相続・終活のご相談をしたい方へ
「うちは資産が少ないし、家族は仲が良いので相続でもめるはずがない」
本当にそうでしょうか??
資産家と言われる方々は銀行や顧問弁護士等を使い、あらかじめ対処しているケースがほとんどで、実は資産が少ない案件ほど裁判沙汰になりやすいという事が現実です。
ライフドアーズでは、「相続が起きる前の相談」「相続が起きた後の相談」「相続手続きが終わった後の遺族の生活設計相談」などをサポートします。
相続・終活相談で出来ること
- 我が家の場合、一体いくら相続税がかかるのか?がわかります
- 相続税を減らす方法がわかります
- 生前贈与をした方がいいのか?がわかります
- 遺族の生活設計プランを立てることが出来ます
- 相続した資産の管理・運用プランを立てることが出来ます
相続・終活相談はこんな方にオススメ!
- 相続について不安があるけど何をしたらいいかわからない方
- 我が家に相続税がかかるのか知りたい方
- 相続財産が多く、遺産分割が複雑になりそうな方
- 土地や自社株などが相続財産の大半で、納税資金がない方
- 自分や親が元気なうちに、相続の対策を事前にしておきたい方
- 配偶者に先立たれ、今後の生活設計をし財産を上手に管理していきたい方
- 会社を経営しているので、自分の退職金、後継者への財産の移転、自社株対策や死亡退職金の準備などの総合的な事業承継対策をしておきたい方
ライフドアーズの相続・終活相談の強み
- ファイナンシャルプランナー全員が資格保有者であること
- 年間1000件以上の相談実績がある
- 担当者の転勤がなく、サポートがスムーズ
ライフドアーズのファイナンシャルプランナーは全員が国家資格保有者で日本FP協会認定のFPです。
お金の専門家が、あなたに合った相続・終活をあなたの立場になって一緒に考えます。
ライフドアーズのスタッフは資格を持っているだけではなく、年間1000件以上の相談実績による経験も大きな武器です。
相続対策などを初めて行う方でも基礎知識からわかりやすく丁寧にアドバイスします。
ライフドアーズは、担当アドバイザーの転勤もありません。いつも決まったアドバイザーに相談ができるので、サポートや見直し時の相談も安心していただけます。
ご相談の流れ・料金
ファイナンシャルプランナーへのご相談の流れ・料金をご説明しています。
相続・終活相談は全て無料!


- STEP:1 無料相談のお申し込み
- STEP:2 現状確認・ヒアリング(無料)
- STEP:3 相続対策プランのご提案(無料)
お電話または、下記フォームからお申込み下さい。
初回の面談は現状の確認や、お客様の考えなどをお伺いするヒアリングが中心です。
また、サービスの詳細についてもご確認いただけます。
所要時間:1~1.5時間
※初回のみのご相談でも結構です。ご提案は希望者の方へのみ行います。
※初回面談でご提案まで進行する場合もございます。
初回の面談で伺った内容をもとにファイナンシャルプランナーが現状を分析し、ご自身に合った相続対策や遺族の生活設計プラン等をご提案させていただきます。
※お客様の相談内容によりサポート内容は変わります
所要時間:1~1.5時間